

WORLD DREAM PROJECTについて
分断や国境、固定概念など、これら「境界線」を越えて
新しい未来に向けて語り合い、学び合い
夢で未来を照らし、世界を元気にするプロジェクト。
それが、WORLD DREAM PROJECT です。




WE HAVE A DREAMについて
「夢で世界が一つになれることを証明したい。」
そんな一人の日本人の夢に世界中の人々が共感し、力を合わせて、一冊の本を生み出しました。それが『WE HAVE A DREAM 201カ国202人の夢×SDGs』です。世界各国・地域からたくさんの素敵な夢を寄せていただき、その一つひとつにじっくりと目を通して、各国・地域一人ずつ代表者を厳選しました。そうして浮かび上がってきたのは、多様な生き方、多彩な価値観、多岐にわたる課題など、いろいろな角度から映し出された世界の今と未来への希望。美しいポートレートと勇気と熱意にあふれた言葉に触れることで、世界が身近に感じられ、あなたもきっと未来への力強い一歩を踏み出したくなることでしょう!
スペシャルメッセージ
世界の名だたるリーダー達も推薦!


Muhammad Yunus
ムハマド・ユヌス
ノーベル平和賞2006
グラミン銀行創設者
何かを実現させたいのなら想像力を働かせなさい。この本は、人類が想像力を働かせ、不可能を実現することができることを教えてくれる!若者は、自分の生きたい世界を想像しなければならない。想像力がこの世界の人類の未来をつくっていくのだから 。


Mary Robinson
メアリー・ロビンソン
アイルランド元首相
The Elders 会長
持続可能な開発目標(SDGs)は、すべての人にとってより健康的で、より公平で、より平等な未来を実現するための青写真です。この本は、目標に到達するために私たちが一緒に創造しなければならないこのより良い世界を夢見る勇気を持っている若いリーダーたちの重要な声と経験を捉えています。


AI
アイ
アーティスト
誰だって夢を見れる世界!これ最高!お互いを知って助けあえたらそれも最高!この本が、この中の一人一人が、これを読んでるあなたが時にヒビの入ってた世界を繋げてくれるような気がしました。新しい"未来"を"楽しみ"に変えていけますように。Let’s dream!!!!


